トップページ > お墓を知る> お墓の基礎知識

お墓の基礎知識Elementary Knowledge

お墓や法要等についての説明・解説と、霊園や寺院墓地・墓石についての知識、また一般常識や法要のマナーなど知っておきたい情報を掲載しておりますので、是非ご活用ください。

6.石碑の種類

墓石の形は昔からある和型を始め、最近では洋型の墓石の需要が非常に増えています。
また、デザイン性の高い墓石も近年目立ってくるようになりました。

標準型石碑

今日では最もポピュラーな型であり、各宗旨・各宗派を問わず全体の80%はこの型が用いられています。ご先祖をお祀りするお墓としては、一番無難な石碑とい申せます。

洋式石碑

明るくモダンなイメージが若い世代の人達にアピールしています。公園墓地に多く見られるように、芝生を配したセットなど、最近特に増えてきている型です。また、高さが低いため地震の揺れにも強く、掃除も簡単で年配の方にもお勧めです。

五輪塔

古い歴史を持つ石碑で、有縁無縁を問わず、家系にあるすべての御先祖を祀るのに用いられています。別名供養塔ともいわれ、近頃再び見直されてきつつあり造塔が盛んになってまいりました。

デザイン石碑

個人らしさを表現したデザイン墓は、固定観点に囚われない個性的な墓石タイプで、様々な表現ができます。 最近では、一般的な型ではなく個性的なデザインを望む声が増えています。お客様のご要望にお応えしたオーダーメードの墓石です。

その他

神式では神徒型、キリスト教では十字架型、戦死者型、宝筺印塔型、多宝塔型等も一部で用いられています。また、水子地蔵も最近多くなりました。

※詳しくはこちらのページもご覧下さい。

  • ページトップへ戻る
  • Copyright(C)@2012 Rakusai sekizai All Rights Reserved.